Home About SHC Solar Car Race Link Contact Sitemap


News & Events

ワークショップ 予定プログラム

ソーラーヴィークルとソーラーバイシクルに関する ワークショップ2006 in EVS-22
Workshop on Solar Vehicles and Solar Bicycles 2006 in EVS22
-燃料電池と太陽電池による再生可能エネルギー・モビリティーをめざして-

開催日 2006年10月28日(土)
開催場所 横浜(パシフィコ横浜)アネックスホール
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1
Tel:045-221-2155
URL:http://www.pacifico.co.jp/
   
pdfファイル 予定プログラム(印刷用)



9:30〜10:00 (ポスター発表者は、10:00までにご準備下さい)
10:00〜11:00 ポスター展示、EVS-22 展示見学など
(場所:EVS-22ポスターセッション会場、展示は10:00〜16:00)
10:30〜11:00 レジストレーション
11:00〜11:20 オープニングセッション
司会:小原 宏之(玉川大学)
開会の挨拶:実行委員会 似内 昭夫(玉川大学工学部長) JISFC会長 代理

オーラルプレゼンテーション(アネックスホールF203)
<ソーラーヴィークル&ソーラーバイシクルセッション> 座長:中川 邦夫(芦屋大学)
11:20〜11:40 OVB 1 小型ソーラー電動バイクの加減速アシストと走行モード
藤澤徹(神奈川工科大学工学部自動車システム開発工学科)
11:40〜12:00 OVB 2  480W小型4輪ソーラーカーの開発
藤澤徹(神奈川工科大学工学部自動車システム開発工学科)
12:00〜12:20 OVB 3  小型電気自動車「ファラデーマジック2」の省エネルギー性能
木村英樹、佐川耕平、菊田剛広(東海大学、日本ケミコン)
12:20〜12:40 OVB 4  ワールドエコノムーブ用ブラシレスDCモータの開発
金内俊介、石井健太郎、黒須楯生、木村英樹(東海大学)
12:40〜13:00 ポスタープレゼンテーション概要発表(Power Point 1ページ 約1分)
座長:小原宏之(玉川大学)
13:00〜13:30 昼食
13:30〜14:30 ポスター発表(ポスターは、10:00〜16:00 展示して下さい)

ポスタープレゼンテーション(EVS-22ポスターセッション会場)
P1 可変翼枚数風力発電装置の提案
南浦慶太、中内誠、山下健一郎、(サレジオ工業高等専門学校 専攻科)
P2 簡易モータ効率試験機によるソーラーカー用モータの効率の測定
斉藤純(サレジオ工業高等専門学校 電気工学科)、小原宏之(玉川大学工学部)
P3 DreamCupソーラーカーレース鈴鹿2006におけるSALESIOの改良と性能評価
鹿島秀人、大江俊、小西貴斗、岩崎進一郎、渡辺聡、島津豊、依田勝、松岡宏、斉藤純(サレジオ工業高等専門学校)
P4 ワールドエコノムーブ用燃料電池自動車の高性能化
野澤純朗、川上清温、黒須楯生、木村英樹(東海大学)
P5 ソーラーカー模型風洞実験への境界層吸い込み装置の導入
小倉研治、小原宏之、鈴木勇人、黎裕文(玉川大学工学部機械システム学科)
P6 ソーラーカー模型風洞実験における車輪回転の効果
小倉研治、小原宏之、内海照平、粕谷孝史(玉川大学工学部機械システム学科)
P7 燃料電池車への適用を目指したバイオマスからの水素生産
吉村義隆、榊原祐美, 田中光、高野恵子(玉川大学農学部応用生物化学科)
P8 流路断面積の異なるセパレータを用いたPEFCスタックの出力変化
山下義道*、金本総一*、中島勇人**、高橋克己**、小原宏之*
(*玉川大学、**石川島播磨重工業株式会社)
P9 エタノールの酸化的水蒸気改質による燃料電池のための水素生成反応
金本聡一、山下義道、高橋克己、小原宏之(玉川大学工学部)
P10 自然物質を利用した流動性のある潜熱蓄冷材
村越裕道*、外村琢**、大久保英敏*、関光雄**、尾花秀晃**(*玉川大学、**東洋製作所)
P11 多成分混合物質を利用した流動性のある潜熱蓄冷材の低温物性
渡邊知志*、大久保英敏*、井上通子**(*玉川大学、**元玉川大学)
P12 4輪ソーラーカーの駆動システムに対する運転性能のシミュレーション
内海崇行、菅沢深、小原宏之(玉川大学)
P13 CFRPを利用した太陽電池冷却用熱交換器の開発
望月芳彦*、小原宏之**、大久保英敏**、小林和彦**、春名勝次**
(*元玉川大、**玉川大学)
P14 4輪ソーラーカー用バイオ燃料ハイブリッドシステムの模索
小原宏之、グレゴリー・バック、吉村義隆、山下義道、井組裕貴、高橋克己(玉川大学)
P15 ●JISFC2006燃料電池部門チャンピオン:ポスタープレゼンテーション
燃料電池車“オンディーヌ”とハイブリッド・ソーラーカー“アポロンディーヌ”の走行特性

小原宏之、山下義道、内海崇行(玉川大学工学部)
P16 Detailed Chemical Kinetic Simulation of the Partial Oxidation of Gaseous Ethanol in an Axisymmetric Autothermal Reforming Reactor
Gregory BUCK*, Hiroyuki OBARA** 
(*South Dakota School of Mines and Technology、**Tamagawa University)

オーラルプレゼンテーション(アネックスホールF203)
<ソーラーヴィークル&ソーラーバイシクルセッション> 座長:藤澤 徹(神奈川工科大学)
14:30〜14:55 ●JISFC2006ソーラーカー部門チャンピオン:講演
OVB-5 GaAs太陽電池搭載車によるWSCへの参加

盛谷亨、中川 邦夫、羽藤正秋、野村圭佑(芦屋大学 教育学部 産業教育学科)
<燃料電池・環境・ソフトエネルギーセッション> 座長:木村英樹(東海大学)
15:00〜15:20 OFES1 1kW級燃料電池搭載型電気自動車(Hydric Impulse)の開発
鮎沢正太郎、西村一郎 (東京電機大学工学研究科精密システム工学専攻)
15:20〜15:40 OFES2 家庭用1kWコージェネレーションシステムの開発状況
中山聖英、古山将太、元森信吾、高橋浩(石川島芝浦機械株式会社)
15:40〜16:00 OFES3 燃料電池のためのメタノール酸化的水蒸気改質反応による水素生成用Pd触媒の研究
高橋克巳、劉社田(石川島播磨重工業株式会社)
16:00〜16:20 OFES4 燃料電池を搭載したパイプ式電気自動車
山口静夫、池本友洋、五十畑雅章(九州共立大学工学部メカエレクトロニクス学科)
16:20〜16:40 OFES5 燃料電池駆動による小形電気自動車の走行特性
山口静夫、池本友洋(九州共立大学工学部メカエレクトロニクス学科)
16:40〜17:00 OFES6 市販部品を活用した燃料電池車への挑戦
上杉哲夫(エスペック株式会社)
17:00〜17:30 総合討議
司会:小原宏之(玉川大学)
オーラルプレゼンテーション講評:座長、他
ポスタープレゼンテーション講評:座長、他
JISFC2006、WSR、WSBR報告および次年度計画について
ワークショップ次回開催およびテーマについて
17:30〜17:40 閉会の挨拶
司会:(玉川大学)
(WSR組織委員会、クリーン・エナジー・アライアンス)
(全日本学生ソーラー&FCカーチャンピオンシップ組織委員会)

ワークショップ参加登録費(プロシーディング代を含む)
一般:3,000円、企業:5,000円、学生:1,000円
(本参加登録費は、会場・機材費の一部としてEVS-22の事務局へ納めます。プロシーディングのみ必要な方:1,000円/冊+郵送費)

※ポスタープレゼンテーション追加申し込み可能メールアドレスhiroyuki@eng.tamagawa.ac.jpまで

PDFファイルについて
PDFファイルはコンピューターのOSやソフトを問わず、表示、閲覧、印刷できるファイルです。玉川のホームページでは、文章量の多いページに多く使用しています。PDFファイルをご覧になるには、無償配布のAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください。
 

▲このページのトップに戻る

玉川大学・玉川学園総合サイト / 著作権・リンク / 個人情報保護