![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() いよいよチャレンジが始まる。 7:30 宿舎を出発。 8:00 セレモニーの会場であるフォレストプレースに到着。町の人々がソーラーカーに興味を示していた。先日、大学に見学にきてくださった日本人の方がおにぎりをつくってきてくれた。久しぶりの梅干がうれしかった。 9:00 セレモニーが始まる。ハンスの挨拶に始まって、パース市長、小原監督の挨拶があった。水素風船とともにソーラーカーが出発。いよいよ、待ちに待った時がきた。会場の片付けの後、バスに乗り込み、ソーラーカーを追いかけた。順調に走行して、ドライバーチェンジをしていたが、その後、途中ソーラーカーがパンクした。皆ピリピリした様子でパンクの直しやその他のチェックをしていた。 目標であったサザンクロスを越え、少し走った。イエローダインで停車。今日はここでキャンプすることになった。暗くなる前に準備をし、トラックから荷物を取り出し、なるべく簡単にできる食事を用意した。ハエが激しく体にまとわりつく。日が沈むとそのハエもいなくなり、一気に気分が上昇。 空を見上げると星が瞬いていた。今日は寝袋に枕、マットとむきだしの状態で眠る。これからも順調にソーラーカーが進むことを願い就寝。 (広報担当 榊原祐美)
|
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玉川大学・玉川学園総合サイト / 著作権・リンク / 個人情報保護 | Copyright(C)Tamagawa Academy & University 1996- All Rights Reserved. |